公益社団法人 島根県栄養士会

4月

入学・進級祝いで、お花見献立でもあります。黒豆を使い、桜をイメージした淡いピンク色のちらしずしに、島根県が開発したあすっこを磯あえに使用しています。

4月の行事食の写真

献立名

  • さくらずし
  • とんかつ
  • 磯あえ
  • すまし汁
  • 牛乳
  • ゼリー

5月

立春から数えて八十八日目を、八十八夜といい、この日から茶摘みの最盛期になります。地元の茶園のお茶を使った“かきあげ”を給食にとり入れました。

5月の行事食の写真

献立名

  • ごはん
  • お茶のかきあげ
  • 五目煮豆
  • つみれ汁
  • 牛乳

6月

農繁期の田植えが終わったこの時期、「泥落とし」をして、労をねぎらい、ご馳走を食べたり、“まき”を作り近所に配ったりしていました。今日は、石見地方でよく作られる“まき”を手作りしました。葉は「まきしば(サルトリイバラ)」と呼んでいます。

6月の行事食の写真

献立名

  • やきさばちらし
  • ニギスの抹茶フライ
  • ひたし
  • そうめん汁
  • まき
  • 牛乳

7月

今年はこれです!!
石見銀山遺跡世界遺産登録4周年記念
世界遺産登録お祝い献立(7月1日)

地元食材の利用率(品目数)
産地 利用率 品目数
島根県産
(大田市産含む)
56.0% 14品目
大田市産 40.0% 10品目
使用した
大田の食材
ごぼう、人参、梅干し、青ネギ、きゅうり、玉ねぎ、アスパラガス、卵、わかめ、きな粉

温泉津地区バージョン

7月の行事食の写真